67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

子供たち健全育成のために中学校部活動は大きな役割を果たしておりますが、国ではスポーツ庁が主導となって、公立中学校の休日の運動部活動地域スポーツ活動に移行していくという、運動部活動改革が進められ、本市では昨年度より国の採択を受け、中学校の一部のモデル部活動において、土日の学校部活動地域移行していくKUROBE型地域部活動の実践を実施しておりますが、小項目の(1)今年度の取組について伺います。

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

さて、このことについては私なりに随分以前から、教員多忙解消観点から多く検討されていたと理解をしていますが、現在はその方向が国で具体的にその導入が検討されていて、今年度に入って、6月にはスポーツ庁から運動部活動地域移行検討会議提言が求められ、8月には文化庁においても文化部活動地域移行に関する検討会議でも同様にその提言がそれぞれの長官に対して手交されています。 

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

そして、先般新聞でもございました、休日部活動指導地域でと、スポーツ庁会議提言をされました。2025年度を目標部活動指導地域スポーツクラブ民間事業所に委ねるとありました。そして、本市でも今年、4月25日、市内の2中学校保護者に向け、KUROBE型地域部活動の説明がございました。

黒部市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第3号 3月11日)

文科省の外局であるスポーツ庁が目指す部活動推進事業概要と、学校の働き方改革を踏まえた部活動改革スケジュール等を伺います。  また、これに伴う富山県の取組方向性についても併せて伺います。                〔教育部長 高野 晋君挙手〕 ○議長(木島信秋君) 教育部長高野晋君。                

射水市議会 2021-12-13 12月13日-02号

このように、スポーツ庁では地域運動部活動推進事業を推奨しており、県内でも積極的に取り組んでいる市町村があります。当市では、国の意向も含めた休日における部活動地域移行について、どのように考えているのか伺います。 次に、射水市内除雪対策について質問します。 今年の1月7日から9日にかけて降り続いた雪が、富山市で積雪128センチメートルを記録し、35年ぶりに1メートルを超える記録となりました。

魚津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

246 ◯生涯学習・スポーツ課長山本浩司君) 地域スポーツコミッションとは何かというようなところから説明させていただきますと、スポーツ庁が定義しておりますところによりますと、地域スポーツコミッションとは、地方公共団体スポーツ団体民間企業等が一体となって、スポーツによるまちづくり地域活性化推進していく組織の総称であるとしておるところであります。

黒部市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 9日)

スポーツ庁はホームページで、体力の低下やストレス蓄積、フレイルロコモなど、新型コロナウイルス感染症対策による活動制限運動不足長期化による影響を挙げております。私たち自民同志会は、昨年の12月に令和3年度予算編成に向けた要望として、本市スポーツ健康都市宣言が行われた市でもあることから、市民が気軽にスポーツができる環境整備と、健康寿命の延伸に向けたフレイル対策の充実を要望をいたしております。

富山市議会 2020-12-05 令和2年12月定例会 (第5日目) 本文

この障害者スポーツに対する行政支援につきましては、過大な負荷をかけなくても楽しみながら体を動かす、広くはレクリエーションの要素も含め福祉の分野の中で行われておりましたが、近年、パラリンピックに代表される競技スポーツ分野オリンピック選手と同様のアスリート支援として、これは平成26年に厚生労働省からスポーツ庁に移管されるなど、障害者スポーツの裾野の広がりとともに行政の関わりも変化してきております。

高岡市議会 2020-12-03 令和2年12月定例会(第3日目) 本文

スポーツ庁では、生徒にとって望ましい部活動環境を構築する観点から、平成30年に運動部活動在り方に関する総合的なガイドラインを策定し、部活動適正化推進しております。  一方で、教職員の多忙化解消は喫緊の課題であり、いわゆる学校の働き方改革の一環としても、さらなる部活動改革推進が目指されております。  

小矢部市議会 2020-09-11 09月11日-04号

教育長野澤敏夫君)  例年、小学校5年生、中学校2年生の全児童生徒を対象として行います、いわゆる悉皆調査として行われる「全国体力運動能力運動習慣等調査」がございますが、令和2年度につきましては、新型コロナウイルス感染症の全国的な感染状況あるいは学校再開状況学校現場負担軽減などを踏まえまして、スポーツ庁から4月17日付で中止の決定があったところであります。 

入善町議会 2020-09-01 令和2年第18回(9月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

総合体育館などのスポーツ施設を利用する際には、スポーツ庁が示しております「社会体育施設再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」を参考に、衛生管理の徹底に努めております。  このような対策を講じながら開館したことにより、現在では以前と同じように、メインアリーナでは卓球やバドミントン、ビーチボール、武道館では空手や少林寺拳法の方々に御利用をいただいております。  

入善町議会 2020-06-01 令和2年第16回(6月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

そこで、この調査を踏まえてスポーツ庁は、成人のスポーツ実施率を週1回以上65%まで持っていこうよと。また、障害者については40%程度目標にしてやっていこうと。週3日以上が30%程度目標に進めていきたいということで、数字を挙げて見える化しながらスポーツをする人を多くしていこうというふうなことを言っておられます。  

入善町議会 2020-06-01 令和2年第16回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

体育部活動については、スポーツ庁からの「学校体育授業におけるマスク着用必要性について」の通知に沿って、マスクを外し、3密を避けて実施しております。また、通常の授業においては、教室の窓やドアを常時開け換気をする、児童生徒間隔を1メートル以上取るなど、予防対策を取っております。